川崎病後遺症その後の人生

川崎病という病名がまだない頃、川崎病にかかり後遺症として心臓に冠動脈障害を持つ。何も知らないまま大人になり、人生後半戦に入っても健康な日々を過ごしてきたが…。還暦を目前に始まった川崎病との付き合い方とは。

2019-08-01から1ヶ月間の記事一覧

ICD(植込み型除細動器)を入れている感触はなくなるのか(ICD検診④)

ICD(植込み型除細動器)を入れて半年。常にというわけではないけど、胸に違和感はある。これって、気にしないほうがいいのか、いつも気を付けているべきなのか、先生に訊いてみた。「気にしなくていいですよ」「たまに、かぽっと外れそうになる感じがする時…

ICD(植込み型除細動器)と年齢の関係は(ICD検診③)

循環器の患者というと年寄のイメージがあるけれども、私が通っている病院ではけっこう若い人もよく見かける。今回のICD検診では、私の順番の前に、20代前半くらいの男性と30代くらいの男性が続いた。ICD(植込み型除細動器)を入れるのにもいろんなケー…

ICDモニターのデータグラフを見せてもらう(ICD検診①)

今日はICD検診の日。 椅子に腰かけたまま、向こうの装置で何やら操作して確認している。 「ちょっと脈が速くなりますよ」とか。 ただ座っているだけなのに、脈拍が操作されてしまうのだ。 医療スタッフに全幅の信頼を寄せていなければ、ここには座っていられ…

ICD植え込み後に筋トレはどこまでできるか(ICD検診②)

ICD外来で、思い切って先生に尋ねてみた。 軽いストレッチと筋トレしてるんですけど、どんな動きがよくて、どんな動きが悪いとか、細かく教えてもらえませんか…。あ、腕立て伏せはやってませんけど。 「何が悪いか、それはなんとも言えませんね…」 心配なの…

低血圧・低脈拍・低体温‥‥もはや冬眠寸前?

現在、不整脈の薬を飲み続けている。それと、川崎病の薬として抗血小板薬も。 不整脈の薬は脈拍を抑えるので、安静時の脈拍が50~60くらいしかない。(一般的には70くらい) 血圧も薬の影響があるのか、上が94~97くらい。 体温は、平熱が35.5℃くらい。 ほと…

診察で見えてきた次の課題(不整脈はとりあえず起きていないようだけど)

数日前のことだが、2か月ぶりに循環器の診察を受けた。 夜中に息苦しくなって脈拍が上がったことを先生に話した。 「ずっと速いんですか?」「いえ、速くなってすぐ下がったんですけど」「目を覚ました時は脈が上がるもんですよ」「えっ、横になったままでも…